SOFT HOUSE 印度人やその他の同人ソフト、
またパソコンの旧機種エミュレーター関連の情報を
不定期に紹介したいと思います。
2010/03/04 | Gallery ページに作品掲載雑誌のページを追加 |
2005/11/18 | やっと最低限必用なコンテンツが揃いました。 |
2005/08/20 | 5年近い沈黙を経て、独自ドメイン取得と同時に大幅リニューアルを敢行!! 旧メモリアルページでは未完成だった、作品紹介ページ群や エミュレータ向けアーカイブ集、全BGM及び初公開アレンジバージョンetcをMP3で堪能できる「岩石太郎の世界」等、盛り沢山の内容でお送り致します。 |
2000/12/17 | 正式に発売になるまでは...と思って、このページで触れなかったのですが、久しぶりにSOFT
HOUSE 印度人の作品が紹介されました。 「Anex86 Windows95/98/NT/2000/Meオフィシャルガイドブック」という本なのですが、秀和システムより本日発売です。 この本はPC98エミュレーターのAnex86および同ソフト上で動く各種98同人ソフト等が収録されているので、この本のみで懐かしのゲームで遊ぶこと ができます。 SOFT HOUSE 印度人のソフトもロールプレイングゲーム編で「バウンティーハンターアケミ - ノートルダム寺院のピクピク女 -」を、アドベンチャーゲーム編で「知佳ちゃんのワンダバダバランド」を遊ぶことができます。 興味のある方は購入されてはいかがでしょう? ※2005年追記: Anex86 は「バウンティーハンター・アケミ」をプレイするとエンディングの途中で仮想マシンがハングアップします。np2 では動作確認できています。 |
2000/10/10 |